世羅町は初雪でした。暖かいな~と思っていても寒い冬はやっぱりやってくるみたいです。
今年はせらマルシェをはじめ、いろんなマルシェへ行かせてもらいました。今年は12月20日にあさまちシティライツに再登場でマルシェ納めになります^^ あなたはマルシェお好きですか?お店で買い物するのと何が違うん?と聞かれたら、それは楽しさが違う!!と私は答えます

お客さんが来たいな~と思うマルシェってどんなんだろう?

マルシェだと生産者が直接販売することで、商品に対して日頃から感じていた疑問だったり、どうやって作っているの?といったことや食べ方なんかも答えることができて、消費者の方との関係性が深まるいい機会になっています。「会いたいからまた来たよ!」っていってもらえるようなお付き合いができるようになりたいです。そんな人柄になりたい。あとはにぎやかな雰囲気、野菜や果物だけじゃなく食べるものもあったりすると外で食べたらなんか楽しいじゃん♪とにかく楽しいじゃん♪な感じが私が好きなマルシェなのです。
じゃあ、お客さんが「行ってみたい!」と思うマルシェってどんなんだろう?余裕が出てきたのでそういうことも考えれるようになってきました。
せらマルシェに初めて参加したときは、テントは借りて、机だけは持って行って卵並べて売ったのが最初。質素(笑)オシャレ感ゼロ。というのも、私が一番最初に販売をしたのがそういうスタイルだったからなんです。小学5年生の時、母と二人でバンに乗り、ハッチバックを開けて屋根代わりにし机を出して卵を売りました。当時はお金をかけずに販売することが目的になっていたので簡素な感じだったんだと思います。その延長がせらマルシェでした。しかし『マルシェ』とつくわけだからなんかおしゃれな感じにしたい。。。しかしよくわからない。。。と思っていたときに道の駅で一緒にテントで販売をした農家桧山の桧山さんはマルシェの店の雰囲気をとても勉強して来ていらっしゃいました。

IMAG1257

 

お店の感じをとったのがないんですが、商品をざるや木箱に入れて陳列したり、ポップを貼るのをマスキングテープで貼ったりと場に合わせた雰囲気作りがとてもすてきでした。隣で地味な感じにしてるのがすごく恥ずかしかった。道の駅のスタッフさんも桧山さんすごいよかったっておっしゃてました。天気のいい日にお出かけして味気ない、殺風景なところに行きたくはないよね。道の駅世羅で販売するときは道の駅のテントを使うことになっています。統一感を出すことで整って見えます。
ちなみにですが、出店はしていませんが出展要項だけを送ってもらったおのみち家族の台所もテントはこちらのを使うことになっています。テーブルクロスもこちらのを使うことになっていて、店の雰囲気を全体で統一する感じのようです。写真を拝借させていただきます

おのみち

尾道の街並みとテントの感じがよく合ってますね^^のぼりはご遠慮くださいとありました。小さい看板、ブラックボードのミニサイズに店名を書いたりするといい感じ。

あさまちシティライツはこんな感じです

準備

 

こちらもテントは準備していただけます。これは自転車をかけておくものらしいですがこれに板を置いて販売の時の机の脚になります。

IMG_1321.JPG

こんな感じね^_^

とねりこ2

ドラム缶

このドラム缶はお客さんがフードを食べたりコーヒーを飲んだりするときに使っていただくテーブルになります。

 

うちもやってみた

というわけで頑張ってみました。

サンモール

サンモールの時のね。うん、まだまだいろいろ足りんけど。。どんなテイストにしたいかまだ頭の中ではっきりしてません。ヨーロッパ風とかアジアンテイストとかNY風とか、、、いろいろあるけどどんなんがすきなんかまだよ~わかっとりません。けどにわとりが可愛かったのと、クロスはこういうのがいいっていうのだけはあったんで取り入れてみました。「私マルシェがすげー楽しいの!!!」みたいな雰囲気にしたいんだけどどうしたいいかわかりません。

店の様子

 

そしてあさまちのとき。。。進化していきます!!

ひろみのぶひろ

結局は人

どんなに雰囲気が良くても、商品が素晴らしくてもお店の人が機嫌悪そうだったりすると行きたくないですよね。儲かる儲からない、これも大事じゃけどちょっとおいといてどうやったら楽しいか考えたらマルシェが楽しくなると思う。出店者が楽しいとお客さんも楽しいんじゃなかな。雰囲気ってその場の空気じゃない?だからすごく伝わる。最初にも書いたけど、「この人に会いたい!!」っていうふうになったらそれはすごく魅力的なマルシェになる。最近読んだINFACTさんのこちらのブログがすごく共感できました。ぜひ読んでみてください。

観光資源や食で地域活性化をするんじゃない!新しい角度からの地域活性化を考えてみる

 

 

The following two tabs change content below.
ヒロミ

ヒロミ

代表取締役(有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場で生産管理、配達などしております。
獄一門のオメっ子ガウラーです☆
バックドロップシンデレラ・ビレッジマンズストアも好き
ゴールデンカムイは尾形推し
猫と海外ドラマ大好きで構成されています。
ヒロミ

最新記事 by ヒロミ (全て見る)