なんと最強寒波到来中!!庄原市高野町が降雪量全国NO.1!!そんな高野町で行われた雪合戦の後に、道の駅たかので買った「ヒバゴンネギ味噌」の蓋が開いたので、早速コラボしてみました^^さらにとらぢ白菜キムチも買ってきたのでこちらもコラボです☆
まずはTKT(たまごかけとうふ)で
とうふ工房ちだちさんの「世羅の寄せとうふ」こちらでコラボしてみましょー。
もちろんそのままでも美味しいんですよ♡大豆の味しっかりの安定の美味しさ
パッケージをあけまして、蓋を線までめくってレンジでチン♪したらいい感じの温かさになるんです。
お急ぎの方はそのままで、でも盛り付けるといい感じ♡付属のつゆをかけると味わい深くお豆腐がまたひと味高級感が増したお味になります。
そこへ「ヒバゴンネギ味噌」をトッピングしてみようじゃありませんか。
合うよね~~世羅の寄せ豆腐との相性最強☆ヒバゴンネギ味噌香ばしいわ~~^^
さらにTKGで!!
そう!TKGに合うと思ったから買ってきたんです☆
控えめにトッピング。
混ぜて混ぜて♪
たまごとヒバゴンネギ味噌を一緒にいただきます。
うまー♡
味噌ということなので、辛いのかなーって思ったんだけど甘辛いんです。なので、ごはんが先になくなってしまうこともないので卵とバランスよく食べれます。
続いてコチラ
とらぢ白菜キムチ。激辛じゃないところが好きです。旨味たっぷりのキムチ!!しかも食べやすい大きさにきざんであるので、トッピングに便利♪こちらとコラボしてみます!!
納豆と一緒に食べてみます♪流行りの菌活ね。もうわかるよね、これは絶対うまいやつなの♡とらぢ白菜キムチの美味しさと歯ごたえ、納豆と卵との相性は◎です!!
まとめ
道の駅たかのとの相性は100%でした♡尾道松江道ができ、世羅とも近くなりました。うちからは50分だよ!!たくさんの美味しいものといろいろコラボできたら楽しいね♪
高野町にも古民家カフェがあるんだって!予約みたいだから、友達に予約してもらって春になったら行ってみるんだ~~♪

ヒロミ
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- 卵の賞味期限 切れたらいつまで食べれる - 2025年4月3日
- 人手不足で考えたこと - 2025年4月2日
- ふみちゃん家のたまご自販機 4月の配達お休みのお知らせ - 2025年4月1日