こないだの保健所の来訪で、防鳥ネットの破れを指摘されました^^; あらら、直さんといけん。というわけで、ノブヒロさんと1・2号の周りをぐるっと回って補修をしました。
破れはどうやって直してますか?
カンタンに補修出来て強い補強。ノブヒロさんがバンセンを持ってきました
新しくネットを貼り合わせてバンセン(針金をきったもの)で縫うように補修しました。
破れだけでなく、上のほうはタッカーで打ったところが外れていたりしたので打ち直してもらったりぐるっと回ると案外外れたり破れたり・・・低床鶏舎(1階建ての鶏舎)なので背の高いノブヒロさん(182cm)は高いところも余裕で直せます。背の低いお父さん(158cm)は大変だっただろうなと思いながらついて回りました。←うちも補修したよ(^^♪
高床鶏舎に大きな破れはなさそうなので安心。危ないからね~前にも書いたことありますが、大変なんです。というわけで補修完了。月曜日に保健所に報告しよーっと
The following two tabs change content below.

ヒロミ
代表取締役 : (有)菅藤養鶏場
菅藤裕美(すがとうひろみ)です(有)菅藤養鶏場 代表取締役
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- 卵の賞味期限 切れたらいつまで食べれる - 2025年4月3日
- 人手不足で考えたこと - 2025年4月2日
- ふみちゃん家のたまご自販機 4月の配達お休みのお知らせ - 2025年4月1日