あなたのたまごライフを応援します♪
ふみちゃん家のたまご コッコこと菅藤裕美(すがとうひろみ)です
突然ですが苦手な虫はいますか?
コッコは
「どうしてもこの虫が嫌!!!」
ていうのがありません
なので鈍感になりがちなので
注意が必要だな、
と思っています
販売機はクモが・・・
お気づきの方も多数いらっしゃることと思います
吉田の販売機はクモがヤバい
こんなこと書くと気持ち悪くて
行くのヤダーーーーーー!!
って思われそうなんですけど
販売機の電気がLEDになって
虫がすごくてクモが増えちゃって
電気の捕虫器もつけてるんですけど
とにかくそれを狙うクモもたくさん寄ってくる
しかもでかいんだよ
それを放っておいてるわけじゃないんです
夏になる前には
毎年
クモの巣ジェットを
シュー―――――!!!って
1本まるまる使って
クモが巣をしないようにしてるんです
レディはクモがお嫌い
そろそろ2回目のクモの巣ジェットしないとなー
と思っていたんですが。。。
先日販売機に行ったら
ご家族で買いに来てくださっていました
夜7時過ぎてたかな?
そうなるとクモが動き始めるんですよね
「ヤダー―――クモ―――」
あまり長くいたくなさそうな様子
すまない・・
クモだらけで
完売だったので、話をしながら
お買い上げいただいていたら
お姉ちゃんの方の頭上に
上からクモが糸を垂らしながら
ツーーーーーっとおりてきたわけです
「あっ」と小さく声あげるお母さん
すかさずクモをキャッチして
放り投げる私
こりゃー
クモの巣ジェットせねば!
1本使い切ります
吉田、甲田の販売機で1本ずつ使い切ります
悪くないです。
絶対に全く張らない、
ということはないですが
ある程度、張るのを防ぐことができます
販売機の建物は天井が高い
ですからどうしても上の方は
薬剤がかからず、防ぎきれません
低いところは、しっかり吹き付けて
クモが巣をしないようにしています
しばらくクモは来ないはずだから
また寄ってくださいね☆
ふみちゃん家のたまご
自動販売機はコチラ
目印はこの看板♪
お問い合わせはこちらまで
電話(0847)39-1700

ヒロミ
ふみちゃん家のたまごを生産販売しています
好き♡ウンザ部、村民、610、ラスベガス
4匹の猫と暮らしています

最新記事 by ヒロミ (全て見る)
- 人手不足で考えたこと - 2025年4月2日
- ふみちゃん家のたまご自販機 4月の配達お休みのお知らせ - 2025年4月1日
- 私のルーツ、にわとりのルーツ - 2025年3月31日
- 投稿タグ
- 卵自動販売機, 安芸高田市吉田町川本, 安芸高田市甲田町