店長ブログ
  • HOME »
  • 店長ブログ »
  • ふみちゃん家のたまご

タグ : ふみちゃん家のたまご

出店者が楽しんでるマルシェはお客さんもきっと楽しい

世羅町は初雪でした。暖かいな~と思っていても寒い冬はやっぱりやってくるみたいです。 今年はせらマルシェをはじめ、いろんなマルシェへ行かせてもらいました。今年は12月20日にあさまちシティライツに再登場でマルシェ納めになり …

TKG  feat.柿の種

あさまちに来てくれたお客さんとたまごかけごはんのトッピングは何が美味しいか、という話で盛り上がり、今まで試して美味しかったという一見「えっ∑(゚Д゚)」て感じのトッピングを教えてもらいました^_^ それはこちら 柿の種 …

あさまちシティライツに出店しました

11月22日にあさまちシティライツに出店しました*\(^o^)/* 初めての土地、初めて会う人でしたが、みなさん優しく迎えていただいてとても楽しい1日でした^_^ 世間は狭いもので上津田に親戚がいらっしゃるということでび …

鶏の捕まえ方

もし・・・・ 近くの小学校で飼育されているニワトリが逃げ出して駆け回ってこっちに近づいてきました。「すみませーーーーん!その子うちの子なんです、つかまえてーーー」という場面に出くわしたらどうしますか? 脅かさずゆっくり近 …

安心してください!!卵を食べてもコレステロールは上がりません!!

「卵を食べたたらコレステロールが高くなるから1日1個まで」といわれていましたが、今は「卵でコレステロールは上がらない、1日2個は食べよう」ということになっています。 なぜ卵を食べるとコレステロールが上がると言われるように …

週末に機械が壊れます・・・

なぜか金曜日の夕方から土曜日にかけて機械が壊れやすい菅藤養鶏場です。なぜかしら・・・(・_・;) 日曜日の朝の餌やりからなかなか帰って来ない父。餌を給餌器に入れるための機械についているモーターが壊れたらしく、ブレーカーが …

防鳥ネットの破れを補修しました

こないだの保健所の来訪で、防鳥ネットの破れを指摘されました^^; あらら、直さんといけん。というわけで、ノブヒロさんと1・2号の周りをぐるっと回って補修をしました。 破れはどうやって直してますか? カンタンに補修出来て強 …

鶏の採血は手羽でやります

先日、保健所の定期モニタリングをお昼寝してて忘れてたヒロミです。。すみませんでした。その時のフェイスブックの投稿で、お友達の宮崎光子さんが「どうやってやるのか興味津々」とコメントをくださったので、採血のこと書きます 何の …

吉田町卵販売機・11月のお休みのお知らせ

遅くなりましたが11月のお休みのお知らせです。 日曜日と水曜日をお休みとさせていただきます。 11月22日はあさまちシティライツに出店します^_^ シティライツは前にサティだったところです。住所は広島県 広島市広島県広島 …

卵のサイズは洋服のサイズ感とは違います

発送のお客様からのお電話で「Lサイズの卵を送ってちょうだい」と。あらら?いつもLサイズなんですよ。 いつものサイズがLサイズです 「いつものがLサイズなんですよ」とお答えすると「そうなの?」とおっしゃいました。「大きな卵 …

Page 14 / 26«131415»

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

RSSからブログを購読する

  • feedly
  • livedoor
  • rss
PAGETOP
Copyright © 有限会社菅藤養鶏場 All Rights Reserved.