タグ : ふみちゃん家のたまご
【とうふ工房ちだち】さんの揚げでサクサク焼きを作ったよ~~
揚げは好きですか!?私は大好きです♡菅藤の家は揚げを使った料理は炒めるかお味噌汁です。でも最近、シンプルに鍋に入れたりBBQのときに焼いたりして食べたらすごく美味しいことを知りました!シンプルでおいしいのはどれでも美味し …
ソックスの親指に物申す
2015年11月3日 日々あれこれ
こんばんわ☆河内裕美です。文化の日で休日でしたね(^^♪ すっかり忘れていました。配達に行った道の駅世羅ではアロマ世羅ピーフェスタ開催中でとってもいい香りでした。 冬のソックスに変えましたか? ソックスは季節ごとに変えま …
卵の賞味期限についておさらいです
2015年11月1日 卵の豆知識
先日、神戸のメリケンギャラリーさんで農・響のイベントをさせてもらったときにやはり一番多かった質問が「このたまごいつまで食べられるの?」というものでした。 生で食べられる期間です 卵のパックに記載されている賞味期限は生で食 …
サルモネラ食中毒は減っています
2015年10月31日 卵の豆知識
昨日は京都へ鶏卵規格取扱責任者の受講をしてきました。この講習はどんなことを学ぶかというと、衛生管理、パック詰め鶏卵の適切な表示について、鶏卵・養鶏を取り巻く情勢などなど1日を通してたくさんのことを学びました。さて、その中 …
朝からトラブルだけど上手く乗り切る♪
2015年10月28日 修理
なぜか突然の機械トラブル!!昨日まではなんともなかったのに、朝一番から不具合の発生。でもうまく乗り切る。 機械ってやっぱりすごいわー 昨日のトラブルは、集卵する機械の不具合でした。出入り口の掃除をしていたら一向に機械の音 …
農響~神戸市波止場町meriken gallery&cafe~
2015年10月27日 わくわく
神戸と世羅町をつなぐ「農響」というグループが世羅町にあります。農事組合法人風舎の内海哲平くんをはじめとするメンバーです。その農響が10月24日・25日に神戸にある波止場の写真学校にあるmeriken galleryさんの …
広島フードフェスタに出店しました
2015年10月22日 お知らせ
2015年10月17日18日に広島城と中央公園などで行われた広島フードフェスタへ出店しました。世羅町のブースでせらマルシェとして出店です。こんな大きなフェスタに出るなんて大丈夫かと少々不安な私たち^^;ふみちゃん家のたま …
西にいる時は東のことを想い、北にいる時は南のことを想う、これ逆もしかり
2015年10月21日 日々あれこれ
晴天が続き、三連休などがあると忙しくありがたいことです。 そんなパック詰めがたくさんあって、集卵室にこもりきりになっている日。そんな時でも鶏舎の様子はどうか?暑くないか寒くないかといったことを常に考えていなさいと言われて …
農場の周りの草刈りも鶏インフルエンザ対策!
2015年10月4日 にわとりの話
秋が深まってまいりました☆ぶどう、なし、柿。ノブヒロさんの実家では今年はクルミが豊作!秋の美味しいものをたくさんいただけて幸せです♡ススキも穂を出してきました。秋だなぁ 11月からは鶏インフルエンザ予防強化月間 報道はさ …
トリックオアトリート、と言ったのにお菓子がもらえなかったらどうなるか知ってる?
10年前に比べたら、ハロウィンの日本人への浸透はすごいものになりました。ハロウィンはお店の飾り程度だったのに、テレビを見ると仮想した人たちが町を行きかってるし、パーティーはあるし!でもアメリカでは子供のイベントですよね^ …