店長ブログ
  • HOME »
  • 店長ブログ »
  • 世羅町

タグ : 世羅町

この年まで知らなかった弟のこと

お正月はどう過ごされましたか?私は夜だけですがノブヒロさんの実家に泊まりに行きました。義母の手作りのおせちを食べる幸せなお正月でした。そして菅藤の実家にも弟家族が帰省。そんな我が家の会話で知らなかったことがありました。 …

年末年始の養鶏場は

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。Mr.&Mrs.スミスを真似して撮ってみました。今年はハリウッド進出です(笑) 昨年はいろんなところのマルシェに出させていただき、たくさんの方にお会いできて楽し …

あふれる愛もりあがる黄身のラベルができたーーー

あのひどく暑かった8月のある日、商品の名前をずっと考えながら集卵していたら私にネーミングの神が降りてきました。 その神は私にあふれる愛もりあがる黄身とささやきました。 用事があって私のところに来たノブヒロさんに「アノ商品 …

たまごかけごはん~しょうゆ+○○でもっと美味しい~

クリスマスにたまごかけごはんかよ!!といわれそうですがごちそうに飽きた人は読んでみてね(^^♪ ごちそうを食べて明日から卵かけごはん食べよーって人も読んでね いつもおしょうゆですか? たまごにはお醤油が合います。これはベ …

TKG feat.チャーシュー

TKG、それはたまごかけごはんの略。たまごかけごはんは卵と醤油だけじゃない!いろいろトッピングして楽しむもんなんです(^^♪ 缶つま「匠」 セブンをウロ付いていたらいたら見つけた缶詰です。行ったこともないし、知らないお店 …

卵は朝何時くらいから産みはじめるの?

ふみちゃん家のたまご、菅藤養鶏場の河内裕美です。「養鶏場の人は朝早いんですか?」とよく質問を受けます。することはたくさんあるからはよーいきゃーなんぼでもいいんじゃろうけど、多分質問されていることは「卵を集める仕事」につい …

想いが形になりました☆たまごかけごはんセット☆

念願かなってやっとできました!!ふみちゃん家の「たまごかけごはんセット」実は前からあったんですが、もう一品プラスしたいとずっと思っていたものがあります。 これまでのたまごかけごはんセット 今までのは、10個入りの卵が2パ …

有効なネズミ対策のやり方

養鶏場にはだいたいネズミがいるもんだそうです。私はほかの鶏舎に入ったことがないのでわかりませんが、セミナーなどに行くと事例が紹介されたり、業者さんに頼んで駆除してもらったりしているところがあります。うちはネズミが少ない養 …

出店者が楽しんでるマルシェはお客さんもきっと楽しい

世羅町は初雪でした。暖かいな~と思っていても寒い冬はやっぱりやってくるみたいです。 今年はせらマルシェをはじめ、いろんなマルシェへ行かせてもらいました。今年は12月20日にあさまちシティライツに再登場でマルシェ納めになり …

TKG  feat.柿の種

あさまちに来てくれたお客さんとたまごかけごはんのトッピングは何が美味しいか、という話で盛り上がり、今まで試して美味しかったという一見「えっ∑(゚Д゚)」て感じのトッピングを教えてもらいました^_^ それはこちら 柿の種 …

Page 10 / 18«91011»

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

RSSからブログを購読する

  • feedly
  • livedoor
  • rss
PAGETOP
Copyright © 有限会社菅藤養鶏場 All Rights Reserved.