タグ : 世羅町
キッチン風見鶏さんでお誕生日をしてもらいました
2016年2月5日 世羅のお店
先月のことになりますが、私の誕生日にキッチン風見鶏さんでノブヒロさんにお誕生日をしてもらいました(^^♪ ワイン通というほど詳しくないのですが、私はワインが大好き^_^この日はオーナーでシェフの森さんがフェイスブックでお …
朝の餌やり担当になりました
2016年2月4日 養鶏場の仕事
ヒロミです。早寝早起きしていますか?私はうたた寝をする癖が何年も改善できず、困ったことです。寝なきゃいいだけなんだけどwww10時過ぎると自動的に眠くなって横になると2時間くらい寝てます。。。そんな癖をなくして早起きしな …
たまごx厚揚げxチーズがうますぎる
2016年2月1日 料理
厚揚げと半熟たまご&チーズの相性がたまらない♡カンタン!美味しい☆1品です 作り方 ①まずは厚揚げを2分の1か3分の1あたりでスライスします。片方の真ん中をくり抜いて、外枠を残して、もう片方の厚揚げの上にの …
あなたのスポンジケーキが失敗する理由【たまご編】
2016年1月28日 お知らせ
スポンジケーキ、上手に膨らみますか?上手くいかない人はもしかしたらこれが原因かもしれません これはNG!! 冷えた卵を使う レシピに「常温に戻して使う」と書いてあるのをスルーしていませんか?冷蔵庫から出してすぐの卵を使っ …
寒いと鶏さんはどんな感じなんですか?
40年ぶりの大寒波とかでひじょーーーーーに寒い世羅町下津田です。あ、世羅町って積雪が多いイメージですか?そうでもないですよ、今日で10センチくらいだし。君田は50センチ降ってるみたい・・・。 そんな寒い日のにわとりさんて …
直売農家だからできる!!大寒のたまご
2016年1月21日 大寒の卵
今年も大寒が来ました。そして大寒波到来!!!さみーよーさみーよー(T_T)こんな日でも産むわけだから生気のあふれた卵になるわけだよねぇ。 ところで「大寒のたまご」で検索したらいろいろ出るわけですが、多いのが「どこで買った …
大寒のたまご【2016年1月21日】
2016年1月14日 大寒の卵
今年もこの季節が来ましたね。暖冬と言われる今年の冬ですが、来週はグッと気温が下がると天気予報が出ています。やはり大寒、寒くなります。 大寒のたまごとは 今年の大寒は1月21日です。一年で一番寒いとされている日ですよね。そ …
たまごのサイズ、触ればわかる私
2016年1月7日 卵の豆知識
この道15年になります。子供の頃を入れたら、んー30年くらいにはなるな(笑)私はずっと集卵をしてきました。養鶏に携わっている方ならほとんどの方がそうですね。私が小学5年生のころから、両親が直売を始めて小さな事務所でパック …
にわとりもニンニク食べます
2016年1月4日 にわとりの話
今朝はニンニクの隣で目覚めました。旦那さんだと思っていたのは実はニンニクでした。 ニンニクラーメン食べて帰ったノブヒロが臭すぎる そんなことを考えているとニワトリもニンニクに食べるよってことをお伝えしようと思いました。 …